*ブログ公開日: 2005年03月*![]() ![]() ![]() 私の尻デカなスタイル映像は、コアリズムに挑戦で確認できますゎ(苦笑) 東西の高級ネオン街を制覇しながら‥お水の花道まっしぐらに生きてきたわりには、庶民的で純粋な (?) 藤花@管理人の勝手気ままな独り言ブログですが、どうぞ読んでいってやってくださぁい。 ※基本的に記事へのコメントレスはできません(謝) by fuzika (藤花) ![]() fujika0430のチャンネル 私のYou Tubeチャンネル。 2007年にYou Tubeが日本に上陸した時より、運動の挑戦記録を中心に数々の動画をUP!チャンネル登録者が650人を超えるほどまでに頑張っていたのに、アカウント停止をくらってしまい、3年間の努力が全て水の泡。 それでも負けずと2010年7月より新たなアカウントで動画を再アップロード!現在はチャンネル登録者数1300人ほどになりました~皆サマおおきにですぅ♪ ![]() ![]() 酒と肴と麺の店 田村屋 私の弟が本郷二丁目交差点でタンメン専門店のラーメン屋を4年間ほど営業していました!! ご贔屓にしてくださった皆様、短い期間でしたが、どうもありがとうございましたぁ♪ ![]() 派遣のラーメン 俺とカッパ 私の弟が以前、立川・アレアレア2のラーメンスクエアに2007年4月~2008年3月までの期間限定でラーメン屋を出店していました! みなさん、姉ちゃんと弟・太一を共にヨロシクお願いします☆ ![]() ※I'm sorry. I can speak only Japanese. I had been working as Maiko (an apprentice geisha) and Geiko ( a geisha in Kyoto) for ten years in Kyoto. After these experiences, I retuned my hometown, Tokyo. I am now working as a hostess for a nightclub in Ginza, one of famous downtown areas in Tokyo. Since I operate my own web site that covers a lot of my portraits, if you are interested in this introduction, could you look at my site. (blog) Thank you! (Translated by Kane-gon, (C)Fujika) ![]() 定価 280元 (約1000円) 2006年1月‥台湾で私の本が出版されました!ブログに綴っている花街での思い出話や 舞妓から芸妓に変わってゆく10年以上の写真記録が、外国で翻訳されて本になったこと‥とても嬉しく思います。 ①詳細は⇒ 台湾 出版記事 ②レポは⇒ 台湾 出張レポ
カテゴリ
◇ 京都祇園@花街生活◇ 舞妓倶楽部@ミッション生活 ◇ 挑戦記録@運動生活 ◇ 東京銀座@ネオン生活 ◇ 猫の愛ちゃん@ペット生活 ◇ 出来事@庶民的生活 ◇ 心に響く言葉@感動生活 ◇ 弟・太一@ものづくり生活 ◇ 食う買う@レポート生活 ◇ 映画DVD@鑑賞生活 ◇ 自称オタク@健康生活 ◇ 小遣い稼ぎ@趣味生活 ◇ 楽しいこと好き@面白生活 ◇ 弟・太一@店主奮闘生活 タグ
舞妓&芸妓@思い出話シリーズ(66)
動画全集(56) 舞妓&芸妓@関連全般(51) 田村屋→期間限定麺の数々(29) 藤花セレクト@心に響く言葉集(24) ビリーズブートキャンプ(22) 田村屋→宣伝告知(19) 動画 ビリーズブートキャンプ(14) SAYURI(12) glee (海外ドラマ)(11) BODY COMBAT挑戦記録(10) お気に入りの花簪 (かんざし)(9) 東北地方太平洋沖地震(8) 祇園 お茶屋~ お座敷風景(8) 藤花セレクト@クリスマス(7) 舞妓Haaaan!!!(7) 使用前⇒使用後 (笑)(5) 花街関連の質疑応答(5) My Birthday(5) ヒップホップアブス(4) 記事ランキング
以前の記事
2020年 05月2018年 06月 2018年 05月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 ブログジャンル
最新のトラックバック
ライフログ
私のお気に入り映画
フォロー中のブログ
ユル・いんしょう派の系譜ブログの玉手箱 詩客 ~僕の詩一つ、地球... heroのひとりごと ラーメン俺とカッパ 酒と肴と麺の店 田村屋 遊びのコンテンツ
検索
アナライズ
その他のジャンル
ファン
画像一覧
Special Thanks サイト
私のお気に入りブログ
人気blogランキング
Yumi@続けるブログ 真珠 大好きなVシネマのお勧め作品紹介 みぃのお気楽極楽日和 夢は‥主演・脚本・監督‥アカデミー賞! くぬぎ!功刀!功刀!日記 *Yasushiの気分は上々* 弥生町ブルース A diary flavor of TIGANORI Bubbly!Bubbly! お気楽 de SKY BBCO ONLINEのブログ 本朝徒然噺 いいたい放題!2 映画.Blog 【裏】元銀座ホステス記 パパと社長 ツルけんの日々是好食 銀座高級クラブホステスガイドのブログ heroのひとりごと 2歳の子供がおりますねん ブライスカスタム記録 らくちんのつれづれ暮らし B級 お気楽写真館 ヒーちゃんの美味しく頂きます日記 私のお気に入りサイト
|
皆さん・・・ご無沙汰しています・・・
ここ近年は、ブログやYou Tubeから~どんどん遠ざかっていく感じでしたね ( ̄▽ ̄;) このブログでもずっと紹介してきた‥飼い猫の愛ちゃん。 最後に愛ちゃんの事を綴った記事 から7か月後に、17歳で虹の橋を渡っていきました。。。 亡くなる半日前までは、脳腫瘍とは思えないほど 介護の必要も全然なく、食欲も沢山あって散歩も毎日! ずっと元気な様子でしたし、発作が起こってから 最期の辛い苦しみは、多分、30分ぐらいだったと思います。 本当に手のかからない‥最後の最後まで親孝行な息子猫でした!(ノД`)・゜・。 そして現在は、愛ちゃんの弟・次男として。。また同じ猫種のチンチラシルバー♂ (名前は ノア)を飼っています☆ 年々、写真を撮ることもなくなってきちゃいましたが、今は若見え効果が抜群!の便利なスマホアプリがあるし 同僚からよく、一緒に撮ろう~!!って声をかけられてパチリした ここ1年ほどの近影を載せてみますね~ めっちゃお肌がツルりんとして綺麗に変身できている(爆) 雰囲気はこんな感じなものの、こんなふうにシワ&タルミ&クスミが全く無い訳はないので、実物は老化現象が かなり激しい!別のお顔だと思っていてくだされ~( *´艸`) 今回のコロナショック!!それぞれに大変な日々を過ごされていることかと思います‥ 私の方は、4/1日より無職になってしまい Σ( ̄ロ ̄lll) あれから1ヶ月半、食料品の買い物以外はずっと家ごもりを、、Stay Home!! をちゃんと守っていますよ~ というか、収入がない貧乏生活なので(苦笑)どこにも行けません。 そうなるとやっぱり、ストレスや経済的な不安などで持病が悪化しちゃいました!!(>_<) それで、このままじゃもっとおかしくなると感じて、家で運動する~昔のような挑戦記録シリーズを復活!! 4/12日より You Tubeに(これも5年以上放置していましたが、今年になってボチボチ再開した・笑) UPし始めました。今回はダンスエクササイズ(フィットネス)のシリーズで♪ 主に洋楽中心ですけど、海外のインストラクターが踊っている動画を まず振付けを覚えて、見様見真似で踊り 撮影して編集するというルーティンで!頻繁に踊り続けていたら・・現在までに18曲もUPできたんですよ~(^_-) スポーツジムのレッスンみたく、みんなで踊るのが楽しいものですけど、お家で踊るには何といっても モチベーションが大事!それを高めるためにもウェアの上下の組み合わせを色々と変えて、自分の中ではウェアの ファッションショー同時開催していますし(笑) You Tubeには、次男猫のノアくん の子猫の頃もUPしているので、お時間あれば~復活したYou Tube の方も ぜひご覧くださいませ~(@^^)/~~~ そんな感じで、2年近くぶりの近況報告でした! まったニャーン (=^・^=)ノ 藤花@You Tube 動画一覧 ⇒ https://www.youtube.com/user/fujika0430/videos
なにも手につかないくらい きずついたとき。 そのときは、しずかに きずが治るまで じっと待つ。 元気にならなければと思って むりに人に会ったり あそびにいっても なかなか、きずは回復しない。 一時的に元気になったように見えても ひとりになると また胸はいたみだす。 きずを治してくれるのは、 時間と自分。 そして、ときどき、 しずかに話を聞いてくれるともだち。 時間がたてば、胸のいたみもへる。 そのうち、いたまないことに 気づくようになっていく。 それまでは、つらいけど。 だけど、そうやってみんな生きている。 そうやって、だれかをすきになっている。 廣瀬裕子 【LOVE BOOK】 ~より そんなふうに怖がって、恋愛することを1年ぐらい 頑なに拒んでいたなぁ~私 (-_-;) 本当の 【 愛の喜びや幸せ 】 って、自分が心から愛する人と 愛し愛されることだと思う。 それが私の望みだったけど、月日の流れと共に切ない恋に変わってしまい (;ω;) 愛されている実感が どんどんなくなってきて、小さなことでも傷ついたり‥(悲) でも大事なのは。。。傷つかないようにすることではなく、傷ついても立ちあがれるようになること。 全てのことを、素直な思いを、自分の中に受け入れていくこと。 廣瀬さんの言葉は、いつも自分とリンクして、感じるモノがいっぱいだニャーん (=TェT=)
タグ:
このブログに初めて登場した頃の‥愛ちゃん! まだ2歳~若いなぁ♪
![]() ![]() ![]() ![]()
たくさんの人のなか出会えたこと。 言葉を交わせたこと。 気持ちがとどいたこと。 おなじ時間を生きていること。 そのことを ときどき、思い出してみる。 なにかが少しでも ちがっていたら 出会えなかったかもしれない。 いっしょに いられなかったかもしれない。 そのこと想像してみる。 そうすると、やさしい気持ち。 相手を思うこと。 そういうことを思い出す。 ずっといっしょにいると その時間に慣れてしまって、 ふたりでいることが 当たり前になってしまう。 だけど、ほんとうは、ちがう。 たくさんの人のなかから たったひとりに出会えたこと。 そのことを思い出すだけで いろんな気持ちがよみがえる。 廣瀬裕子 【LOVE BOOK】 ~ より 廣瀬さんの言葉には、いつも気づかされることが多いなぁ~~ 私は職業柄、ほぼ毎日、いろんな男性との出会いがあって、、、特に舞妓の頃は人気商売なので 短い時間でもお話しながら、数えきれないほど沢山の男性と接してきました。 なので恋愛となると、ナカナカ好きになりにくいというか‥いろんな男性を見過ぎてしまって完全に職業病(悲笑) 本当に大好きになれる人に ようやく出会えても、その人は私に無関心なので、片想いで終わってしまったり(^-^; だから‥同じ時に、同じ想いを感じた人と出会えることは、めちゃくちゃ幸運なことだと思う。 この言葉のように、何かが少しでも違っていたら、一緒にいられなかっただろうから。 沢山の人の中から、たった一人に出会えたこと、そして想いが結ばれたこと。。。そんなステキな奇跡を感じながら 皆さんも‥最愛の人をいつまでも大切に想い続けてあげてくださいね☆ (〃∇〃)
タグ:
皆さま、ご無沙汰しています。 この3年半、いろんなコトがあって。 ブログやSNS、YouTubeなど、WEB上から姿を消していました。 心機一転、またがんばろーと、写経で心の洗濯も完了(笑) 困難を乗り越えるたびに強くなれたんじゃなくて、ただ強がっていただけでした。 私の心根って、本当は思った以上に 小さくて細いモノだったんだなぁ。。。 『切り捨てる』 ~って、私には絶対できないと思った。 そんな簡単には 決して してはいけないと思ってきた。 でも、それも大事なんだ、時には必要なんだって。 そしたらね‥だいぶ楽になったょ。いろんなことが違ってきたょ。 心根って、自分でも見ることできないんだね。 だけど これからは、、、 花を支えてる枝よりも、枝を支えてる幹よりも "幹を支えてる根" のことを考えながら それを大切にしながら 生きてみようと思う。 藤花@管理人
先日の記事で初紹介した‥ 弟@太一が描いたLINEスタンプキャラ! 【ヒコイチという名のカッパ】 『ヒコイチ』 と、彼女の 『さおり』 弟が宣伝PR動画も制作したそうなので おヒマなおりにでも観てやってくださーい♪(*^-^) カッパの 『さおり』 が 『貞子』 に見えるんだけど‥(笑) ↓ ↓ ↓ 購入は こちら から~応援お願いします ⇒ ⇒ https://store.line.me/stickershop/product/1003335/ja ![]()
『俺とカッパ』
『酒と肴と麺の店 田村屋』 と、ラーメン屋を2店舗 開業&店主をしてきた弟が‥ なんと!ものづくり に職替え?! (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-!! 最初はすごく驚いたんだけど‥どうやら真剣なお話みたいで‥ 流行りの 【LINEクリエイターズスタンプ】 の審査に受かり 今夏より、クリエイターとしてのデビューを果たしましたぁ!!! ![]() これが、弟@太一が考案し描いたキャラクター! カッパの 『ヒコイチ』 と、彼女の 『さおり』 LINEアプリを使用している皆さん♪ もし よければ我弟のスタンプを購入してやってくださいね☆ ![]() 購入はこちら ⇒ ⇒ ⇒ https://store.line.me/stickershop/product/1003335/ja ※スマートフォンからの購入は、スタンプショップ検索欄に、「カッパ」 や 「ヒコイチ」 と入力お願いしますぅ♪ ![]()
恋人&夫婦必見 ! 愛する2人が長続きするための 『はひふへほ』 の法則 (///∇//) は= 話し合うこと ひ= 秘密を認め合うこと ふ= 触れ合うこと へ= 変化し合うこと ほ= 誉め合うこと なるほどねぇ~~~(*^^*) ポッ 人から聞いた言葉なんだけど、納得でっす! ぜひぜひ、お相手の方と実践してみましょ~う(笑) 今月もノルマクリアできずに、罰金=タダ働きばかりのワタクシ・・・(;´▽`A`` 早速、この言葉、お客さんたちにお話しするネタに使おう~っと! そんなんで、今宵もこれから出勤☆ 皆さんは、お疲れさまでしたぁ~マッタニャーーーン(*^ー^*)・ ・‥…・・・★
タグ:
自分の名前入りの ”平打簪(ひらうちかんざし)”‥をプレゼントしてもらえたこと♪
当時、流行っていたオーダーメード簪だったので、とても嬉しかったなぁ~(*^▽^*) ![]() この舞妓&芸妓@思い出話シリーズを綴るの~って、どのくらいぶりだろう (苦笑) スキャナーが壊れてしまい、フィルム写真をスキャンできなくなったのを理由に、すっかりご無沙汰しちゃいましたねぇ~(^-^; 上の画像は、舞妓時代にご贔屓だったお客様が、プレゼントしてくださった思い出の品。。。 舞妓や芸妓が後頭部に挿す‥平打簪なんだけど、私の芸名 『小蝶』 という名が刻まれていますぅ♪ 職人さんが少ないうえに、銀素材のオーダーメードなので~高価だったんだろぅなぁ‥(^。^;) 当時、舞妓や芸妓の間で話題になって、すごく流行っていた簪だったので、プレゼントしていただいたときは、めちゃくちゃ嬉しかったのを今でも覚えています^^ ![]() これは、私が芸妓時代の時だけど‥こんなふうに、かづらの後頭部に挿していて、パッと見ただけではわかりにくいんだけど~よく見れば、さりげなく自分の名前が刻んであるんだよ!!~って、なんかすごく鼻高々だったんだよねぇ♪ そして、それから月日が経ち~このブログを始めて数年が経過した頃だったかな。 この簪をプレゼントしてくださった当時のお客様から、このブログに 『覚えてますか?』 と書き込みがあったのですぅ!! 花街時代のお客様とは もう連絡が取れない状況にいたので、私のブログを偶然にも見つけてもらえて、それもすごい昔のお話なのに、私のコトを覚えていてくださったことが‥とっても嬉しかったです☆( '∇^*) N さん♪♪♪ 本当にありがとうございました~感謝&感激!!!
タグ:
皆サマ~~~ (;´▽`A`` すみませぬぅ~~~
前回の記事が、5月だから!またまた放置プレイになってしまい ご無沙汰ぶりの投稿ですぅ。。。 Σ(T□T) 画像は初夏の頃‥数年ぶりに着物を着て、銀座クラブのお店へ出勤した時のもの♪ 以前は、よく着物で出勤していたんだけど‥最近は、面倒くさいし、暑い&寒いし、しんどいから~と、 いろんな理由をつけては、着物からすっかり遠ざかってしまい (~_~;) 今回、ホントご無沙汰ぶりで (多分、3年ぶりぐらい) 着物を着たので、その記念にパチり!! こんな感じで、今も生きてますよぉ~私 (笑) 放置ばかりしているのに、定期的にブログに遊びに来てくださっている方、感謝です☆ ありがとうございまぁす ***ヾ(≧∇≦)ノ"*** ![]() ![]()
猫の愛ちゃん、今年の1月で12歳になりましたぁ~~~(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
半年ぐらい前に、久々に動画で撮影してUPしてみたので、よければ見てやってください^^ 愛ちゃんは、猫キックの時は必ず、右手を左手の上にのせ‥クロスするんですぅ(笑) (※♂ オス猫で、チンチラシルバー☆) ちなみにバックに流れる音楽は。。。 著作権の都合で、You Tubeに付属している著作権フリーの音楽に変更したんだけど、本当はラテンの音楽のリズムに合わせて、愛ちゃんがキックしてまっす(*´∇`*) 通常画質(360P)に設定されたプレーヤーです。ハイビジョンHD画質なら‥720P に!高画質なら‥480P に!再生後、右下、設定の画質を直してくださいね♪
タグ:
みなサマ~~!!前回の記事に引き続き!
またまたご無沙汰ぶりになっちゃいました (;´▽`A`` 病気説や死亡説も流れてたみたいで‥(T▽T)アハハ~~ でも、ワタクシ大丈夫でっす★ いろいろありながらも元気にやってまするよぉ♪ 銀座クラブのお店にも、ちゃんと毎日出勤しているし‥ねっ! 高級クラブなので、相変わらず過酷なノルマがあって(泣) 昨年秋頃から、結構、ヤバい状態になってきたので 仕事に集中していて、ブログ更新まで気が向かなかったというか。 あと、今年の2月に~スポーツジムが主催するダンスフェスティバルに参加することになってね‥ 昨年11月から3ヶ月間、チームでのダンス練習も、いろいろとガンバっていたので 余計にブログから遠ざかってしまっていたなぁ。。。 全然更新していないので、アクセスもだいぶ減ってしまったけど(苦笑) 今後もマイペースでやっていきますのんで♪ 相変りもせず見守ってやっていてくださぁい^^ その2月に開催された‥ダンスフェスティバルの画像を、またまた今回も目隠しナシで! UPしておくね~(笑) 合計18人でジャズの名曲 『sing sing sing』 を踊ったんだけど テーマは1950年代ぐらいのロカビリーファッション♪ 衣装はやアクセサリーなどは、それぞれに 購入したり、裁縫で制作したり‥その結果、ベストドレッサー賞をいただきましたぁ♪♪♪ 3ヶ月間、みんなで何度も集まって自主練習に励み、ホント大変だったけど‥ すっごく楽しく素敵な思い出ができました!舞台化粧で厚塗り~みんなすごいねぇ(爆) ※2014年2月15日 撮影! ![]() ![]() ![]()
サヨナラ田村屋・・・(T△T) ![]() 皆さん、、、すっごく突然で急なお話なんだけど (@Д@; 弟の店 【酒と肴と麺の店 田村屋】 は来週の火曜、7/30日をもちまして お店を閉めることになりました。。。 OPENから丸4年も!ライバル店が多い激戦地区で頑張ってこれたのも 御贔屓にしてくださった皆さんのおかげですぅ~感謝&感激! 本当にありがとうございましたぁ!! m(_ _"m)ペコリ 心身共に体調を崩してしまった弟には‥ しばらく療養に専念してもらって、またいつか何かの形で復活してもらえたらなぁ~と 思っていますぅ★(^_-) ![]() 私も悔いが残らぬよう。。。 食べ納めとして、今は集中して行ってまーす(笑) 一昨日は、≪塩肉豆腐つけ麺≫ ![]() 昨日は、≪醤油タンメン半分&カレーご飯≫ ![]() 昨日、駆けつけてくれたお友達が食したのは、≪味噌野菜つけ麺&カレーご飯≫ ![]() 来週の火曜なので、もうホント、日にちがそんなにないんだけど もしも、チャンスとタイミングが合えば!ファイナル週間を盛り上げてやってくださいね♪ ![]() ◆MAP◆
お友達の弟さんが‥ちゃんぽん・皿うどん&中華のお店を
6/15日より~台東区三ノ輪に祝OPEN!! 昼は、各種ちゃんぽんや皿うどんなど。 夜は、エビチリ、酢豚、麻婆豆腐、空芯菜炒めなど定番中華の一品もありますぅ。 ![]() ![]() 私は‥長崎ちゃんぽん 780円 (ランチ価格) を注文しました!キャベツ・もやし・玉ねぎ・長ネギ・キクラゲ・蒲鉾・豚肉・イカ・あさり~の他に、牡蠣も入っていて♪ 具沢山~ ![]() スープの色が黒めなので濃いのかな~と思いきや、すごく海鮮お出汁が効いていながらも優しいお味で!なんだか、後を引くようなスープ。。。メニューに 「焼きちゃんぽん」 や 「東京下町ちゃんぽん」 「KOREANちゃんぽん」 と興味をそそるモノがあったので、次回はそんなメニューにチャレンジしてみまぁす♪(*´∇`*) ![]() C's DINING CLOUD 9 台東区三ノ輪1-19-2 (三ノ輪駅より国際通りを浅草方面に~三本目の道を左に) 03-3873-7296 営業時間 11:15~14:00 17:30~21:00 定休日 今のところ不定休
先週月曜日より販売開始になった~田村屋@限定麺 第46弾!の限定麺は‥『 冷やし中華CLASSIC 900円 』 でっす♪ 田村屋の涼麺といえば、 ”冷やしシリーズ" を続けてきたわけだけど、、、今年は皆サマからの熱いご要望に応え (?!) 夏の定番でもある "冷やし中華" が初登場したそうなんですぅ^^
![]() 具材はエビ、錦糸卵、きゅうり、オクラ、鶏肉、トマト!タレは練ゴマたっぷりの醤油ダレ! ![]() 鶏肉は、焦げ目がついて香ばしーい♪ ![]() 上の画像では見えないけど、裏側に甘く焼いた錦糸卵が♪ ![]() お酢の酸味が少ない濃厚なゴマダレに、国産小麦の平打ち中太麺がよく絡む♪ ![]() ただ皆さん!残念ながら通常の限定麺と同様に、この 『 冷やし中華CLASSIC 』も そんなに長くは販売されないそうなので!興味ある方はどうぞお早めに‥(^▽^;) ![]() ◆MAP◆
一昨日から販売開始になった~田村屋@限定麺 第45弾!の限定麺は‥『 ザ★デススター(味噌) 1050円 ・ (醤油) 950円 』 でっす♪
この限定麺。。。"激辛地獄の怪物降臨" ~というだけあって、もうホントにヤバいらしいです!!ハバネロ、青唐辛子、タイ産、韓国産唐辛子の他に最終兵器として用意された‥世界一辛い品種としてギネス世界記録に認定されている 「ブート・ジョロキア」 も配合した恐怖の激辛スープ!田村屋の激辛麺シリーズで最強のモンスター、辛いのが得意な方はお試しあれぇ~~ .....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!! ![]() これが、ザ★デススター(味噌) スープの色が真赤!恐ろしやぁ~~o(;>△<)O ![]() これは、ザ★デススター(味噌) 激辛エキスを半分の量に抑えたバージョン (^。^;) ![]() 私は、辛いのがそんなに得意じゃないので‥こんな激辛無理!ってことで、塩カレーを(;^_^A ![]() 一昨日のランチ会の記念にパリ!私の両横にいるお二人が、このザ★デススターを完食! 素晴らしい胃腸の持ち主だぁ~(笑) facebookで知り合ったお二人なんだけど、姉弟共に 仲良くしてもらっていて~それも広島県&福生市と遠路はるばるお越しくださり感謝ですぅ (T▽T) 約2年ぶりの再会を田村屋で!本当にどうもありがとうございましたっ♪ ^^ ![]() ![]() ◆MAP◆
このゴールデンウィークに合わせて販売開始になった~田村屋@限定麺 第44弾!の限定麺は‥『 チーズワンタン麺 950円 』 でっす♪
この限定麺。。。田村屋のレギュラーメニューであるワンタンの中に、とろけるチーズが入ったもの。チーズ好きの私にはたまらん!って感じだけど、5個もワンタンが並べられていて!! w(゜o゜*)w 結構、ボリュームあってお腹いっぱいに‥ (≧∇≦) ![]() いつもの麺と違って、今回は細麺♪ ワンタンがボリューミーだから、サイズはちょうど良かったゎ^^ ![]() 中身のお肉は少しなんだけど、皮が大きいんだね (苦笑) これが5個もゴロゴロと‥^^ ![]() うーん (⌒^⌒)b 中で沢山のチーズが、いい感じにとろけているよぉ~~♪ ![]() 塩ベースのスープに、シャキシャキした玉ねぎのみじん切りと、茹でた小松菜がのってます★ ![]() ※ちなみに田村屋の GW後半の営業は‥ 1水 通常営業 2木 通常営業 3金 昼営業 4土 昼営業 5日 お休み 6月 お休み となっていますぅ~ヨロシクお願いしまっす (^▽^)/ ![]() ◆MAP◆
ヤバっ!! Σ(T▽T;) 前回の記事よりだいぶ月日が経ってしまったぁ~!! (謝)
今月末は何を隠そう・・・ ̄m ̄ ムフフ ワタクシのお誕生日でして。 なので1年に1度、お客さんに 『お祝いがてらお食事に連れていってね!』 と、同伴のお願いが いっぱいできちゃう月間^^ そんなわけで、今月は営業活動に忙しかったり、早い時間から銀座に出ていたりとバタバタ!!!!! そんな日々も、ようやく今日で終わりです★ お客さんの皆サマ~いろいろとお祝していただきまして 感謝&感激! どうもありがとうございましたぁ~ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪ さっ、明日からの10連休に向けて♪ もう一踏ん張りで!今宵も同伴+アフターまで 1日がんばってきまあ~~~す (^▽^)/ ※美容室で髪をセットした後の出勤前にパチリ!近影だよーん^^ ![]() ![]()
田村屋のブログを見た人だけが知り得る "ひっそり限定" で何日間か数量限定で提供された後、昨年5/28日より~田村屋@限定麺 第37弾!として販売開始になった‥『塩タンメン』
通常ならば、2週間~1か月ほどで終了してしまう限定麺ですが、あまりにもの大人気&大ヒットにより年内まで長期に渡って&異例のロングセラーを記録^^ そしてついに!皆サマの熱いご要望にお応えして!(笑)今年より塩タンメンが通常メニューにレギュラー入りを果たしましたぁ~(≧∇≦) キャー!! 醤油スープに味噌スープに加え、今年から塩スープも♪~バージョンアップした田村屋を今後ともヨロシクお願いしまーす★"(o^∇^o)ノ 一番シンプルな 『塩タンメン』 は750円 です! そしてこれが、『塩野菜タンメン』 900円 ![]() そしてこれが、『塩カレータンメン』 950円 ![]() そしてこれが、『塩肉あんタンメン』 1000円 ※玉子 別途 ![]() そしてこれが、『塩肉豆腐タンメン』 1050円 ![]() あっ、見えないですけど‥カレー&肉あん&肉豆腐の下には もちろん!軽く茹で炒めたシャキシャキ野菜がのっていまーす(^_^;) 数種類の塩に、昆布、節系をしっかりとねかせた塩ダレは、とてもアッサリしているので、カレーや肉豆腐のコッテリとも相性抜群ですよぉーー(^_-) ![]() ◆MAP◆
東京は‥過去タイ記録となる早さで、3/16日に桜の開花宣言が出ましたぁ♪
この週末は、きっと満開☆お花見日和なんだろぅねぇ~~(*^^*) 偶然にも3/16日から点灯が決まっていた‥スカイツリーの 「夜桜特別ライティング」 をいつものように撮影したので♪ 遠方で観られない皆サマ~どうぞご覧くださいませ^^ ![]() ![]() 私が撮影したのは 『舞』 バージョンの方です! 紫とピンクのグラデーションみたいで、夜桜をイメージした感じがキレイでしょぉ♪ 以前の記事で載せたけど、ちなみにクリスマスライティングはこんな感じでした⇒ ※こちら スカイツリーが最初に発表した記事によると、当初、3/16日から桜が咲くまでは 『咲』 バージョンを点灯させて‥ 桜の開花宣言が出たら、『舞』 バージョンを点灯させるはずだったそうです。 でも、今年は脅威の早さで!!3/16日の特別ライティング初日の日に、まさかの開花宣言が出てしまったので!急遽、ライティングスケジュールを変更 (^。^;) 初日から 『咲』 と 『舞』 が、15分ごとに交互に点灯されることになったみたいですよん (苦笑) この 「夜桜特別ライティング」 は、4/10日まで!隅田公園の桜と共に、下町が賑わうだろぅなぁ (*´∇`*)
何かと話題の 【高濃度プラセンタエキス プラセンタ100】 ‥私も買っちゃいましたぁ♪
一昨晩、届いた 「チャレンジパック 30粒」 と共にパチリっ!! 久々におメメ解禁ょ~(笑) ![]() TVショッピング史上!1日8万個売れた伝説のベストセラー!! この 「プラセンタ100」 は、厳選されたデンマーク産の豚の胎盤からとれたもので、1カプセルに100%濃度のプラセンタ原末が180ミリグラムも含まれているそうですよォ~!!! そして、あのノーベル賞受賞成分EGF・FGFが含有されていることも発見! 「体の内側から輝く身体」になりたい 女性のみなさん☆ 一緒に飲んでみましょーうね (o^∇^o)ノ 銀座のお仕事から帰宅後で、結構酔っ払いだったようで(^_^;) 我が家のチンチラ@愛ちゃんにキッスを迫るの巻~(^з^)-☆Chu!!(笑) ![]()
たのしいこと。 しあわせな時間。 充たされた思い。 現実には、そういうものばかりが あるわけではないけれど、 それでも、だれかをすきになると そういうものを手にします。 そして、それは、いくつもの力を 自分にあたえてくれます。 自分のなかにあるものを 思い出させてくれます。 自分以外のだれかをすきになること。 なれることは、すごいことです。 そして、おなじときに おなじ思いを感じた人と 出会えることは、 とても、幸運なことです。 時間がたっても、 いくつになっても、 そのことを わすれないでいたいと思います。 そして、大切なものを いつまでも大切にしていける。 そんなふうになりたいと思います。 廣瀬裕子 【LOVE BOOK】 ~あとがき より この言葉に めっちゃ感動しちゃいましたぁ!!!!! 本当にその通りだよねぇ♪ 人は時間が経つと、最初の部分が見えなくなったり、忘れてしまいがちだから‥(>_<) いつまでも、最初の気持ちを忘れずに。。。 好きな人との時間を過ごしていきましょうね☆ ヾ( 〃∇〃)ツ
タグ:
今月、2013年2月10日より、【glee シーズン4】 がスカパーで放送開始になり!
そして来月、2013年3月12日より~ 待望の地上波! 【glee シーズン3】 が NHK BSプレミアで全22話、一挙放送決定!! そんな嬉しいニュースを聞いて、久々に画像アルバムを整理してたら~gleeパロディ動画を制作していた頃の掘り出しモノ画像が出てきました(笑) あれは1年3か月前‥みんなでオモシロ楽しく変身した和装@扮装♪ 浅草寺で夜にロケをしたんだけど~ホント楽しかったなぁ。。。 ![]() ![]() そんなわけで、ご無沙汰ぶりにあの名作(?!) を! (*^m^)o==3 カムバッ~ク♪ 私たちが日本代表として制作した 【glee Don't Stop Believin'@パロディ動画】 をまた載せておきまーす♪ また未観賞の方は 私たちの頑張りを!本編&メイキング編と共に‥どうぞ観てやってくだされぇ (苦笑) 最近、思い出に浸る時間が多くなっている藤花ですの (;´▽`A``あはっ♪ glee - Don't Stop Believin' ~パロディ~ (本編) 通常画質(360P)に設定されたプレーヤーです。ハイビジョンHD画質なら‥720P に!高画質なら‥480P に!再生後、右下、設定の画質を直してくださいね♪ glee - Don't Stop Believin' ~パロディ~ (メイキング編) 通常画質(360P)に設定されたプレーヤーです。ハイビジョンHD画質なら‥720P に!高画質なら‥480P に!再生後、右下、設定の画質を直してくださいね♪
タグ:
今日はおじいちゃんの誕生日。。。昔のアルバムを見ていたら~(/_<。) こんな写真が!
![]() 置屋に住み込みで所属している舞妓時代‥うちの置屋はすごく厳しかったため、実家には1年に1度、(12/29~1/3) たったの6日間しか帰らせてもらえませんでした(涙) なので、東京や千葉、埼玉、神奈川などへ出張のお仕事があった時! お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんが私の舞妓姿を一目見ようと、いつも駆けつけてくれました♪ だから短い時間だったけど、私にとっても 関東への出張はお仕事の中で一番嬉しいこと (^_-) こんなふうに、毎回記念写真を撮っては、それを大事に励みにしながら 祇園という花街で厳しい修行に耐えながらホント一生懸命に頑張ってたなぁ‥(T▽T) 残念ながら、この写真に写っている お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんは みんな他界してしまってもう二度と会うことができないけど(涙) 今日はおじいちゃんの誕生日ということもあってか、アルバムを引っ張り出してみたくなり、昔の写真の数々で思い出に浸っている藤花ですぅ。 ☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。 ( ̄ー ̄(。-_-。 )ゝ ジーン・・・・・(T^T)
1/28日より~新年初の限定麺として販売開始になった~田村屋@限定麺 第42弾!の限定麺は‥『 バターチキンカレータンメン 1050円 』 でっす♪
この限定麺。。。田村屋でレギュラーメニューに提供されているカレーとは全く異なる‥バターたっぷりのマイルドで優しいカレーなのですぅ(#^_^#) ![]() じゃーん!沢山のスパイスに玉ねぎ、トマト、チーズ、生クリーム、バターで煮込んだカレーょ♪ ![]() 鶏肉はヨーグルト、ニンニク、ショウガ、スパイスで下味つけて1~2時間寝かせて焼き、カレーとまぜたもの。すごく柔らかくて、バターの香りと味がしっかりついてましたぁ♪ ![]() カレーの下には いつもの軽く茹でてから炒めたシャキシャキの野菜と‥国産特級小麦粉の中太麺! ![]() レギュラーメニューのカレーはスパイシーで辛いけど、このバターカレーはコクがあるのにマイルド♪辛いのがあまり得意でない私でも大丈夫なので嬉しーい^^ ![]() 辛さナシのスープを頼んだのに、いつのまにかスープはカレー色(笑) ラーメン屋なのに、ホント、本格的なカレー屋さんで食べているような美味しいバターチキンカレーでしたァ(#^_^#) ![]() 毎日、数量限定で提供している バターチキンカレータンメン&バターチキンカレー味噌タンメンだけど!すごく人気で売り切れ続出な日々だとか。。。できれば、電話でお取り置きしてもらってくださいねん♪ ちなみに、このバターチキンカレーの作り方(解体) を弟がブログでアップしてまーす! 興味あったら、こちらをクリックしてみてね^^ ⇒ バターチキンカレー解体 ![]() ◆MAP◆
タグ:
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||